四十を過ぎても惑いっぱなし

「四十にして惑わず」とか言うけれど、けっこう色々惑いながらもぼちぼちやってます。

ペンシル

ボールペンがあるならば…。(HIGHTIDE・PENCO バレットペンシルライト)

今日は気まぐれで福岡空港に来とります pic.twitter.com/88dPZK2LpL — 763 (@amatsu763) 2023年4月23日 昨日は気まぐれで福岡空港に行ってたのですが…。 ハイタイドが店を出してたなと思い出して行きまして…。 一本買ってきました。PENCO・バレットペンシル…

結局これが忘年筆。(KOKUYO・鉛筆シャープ限定セット)

今年も後2日となりましたが、皆さん忘年筆は決まりましたでしょうか? 自分はコクヨの鉛筆シャープ限定セットが忘年筆となりました。 購入手続きをしたのは11月だったんですが、遅れに遅れて結局手元に来たのが12月になったからというだけなんですがw 同じデ…

半額だと思ったら…。(無印良品・アルミポケットシャープペン 0.5mm)

こないだの日曜に博多に行った時に買ったブツを昨日紹介しましたが…。 もう一本買ってました。無印良品のアルミポケットシャープペン0.5mmです。 ベースはOHTOのタッシェですかね。 キャップを外して尻軸に挿すと筆記状態となります。 キャップを挿さなくて…

銭失いとまではいかないけれど…。(セーラー万年筆・四季織 ひさかた ペンシル)

前回の記事で、丸善福岡店の閉店セールで買ったブツを紹介してましたが…。 もう一本買ってました。セーラーの四季織・ひさかたのほしくずのペンシルになります。 これも閉店セールで半額でした。 軸の色はいいので、万年筆は買おうかどうしようか迷ってたの…

どうしてセットで買っておかなかった…。(PILOT・グランセNC ペンシル 2012限定ブルースター)

今月に入って更新をサボってたというか、他の事で忙しかったので素で忘れてました。 いや、買ってたブツはあったんですけどね…。 先月末で一時閉店したこちらですが、閉店セール目当てに先月に行ってまして…。 パイロットのグランセNCの2012年限定色のブルー…

0.7がまた増えた。(LAMY・2000 ペンシル 0.7mm)

つい先月、0.7mmのペンシルを買ったばかりなのですが…。 とあるキャンペーンでAmazonギフトが10000円分当選したので、気が大きくなって軽率に一本買いました。 ラミー2000のペンシルになります。 4色BPの方はここで紹介してますね。 冒頭で0.7mmの話を出して…

欲しかったのはこの太さ。(ぺんてる・ケリー 海外限定0.7mm)

物欲が反応したので、Amazonで一本買いました。 ぺんてるのケリーになります。文具界隈では有名な、キャップ式のペンシルですね。 そんなメジャーなの、今更買わなくても持ってたんじゃないのと言われそうですが…。 今回買ったケリーは、海外限定の0.7mmです…

これも日本で出して欲しい。(ZEBRA・M-701)

前回紹介したこれですが、同じ軸のペンシルも出てたので一緒に買ってました。 こちらのモデルはM-701になります。701は軸の番号で、MはメカニカルペンシルのMですかね。 そうなると、ボールペンの方のFは何のFなのかが気になりますが。 軸が同じなのでグリッ…

ストレスフリーの書き心地。(ぺんてる・オレンズネロ)

amatsu763.hatenablog.com こないだの記事の時に行った文具店では色々と購入してたわけですが…。 噂のオレンズネロも在庫がありましたので購入しました。 このオレンズネロ、スペルは『orenznero』と回文になるわけですが、これはオレンズが出る当初から狙っ…

新色登場。(プラチナ万年筆・プレスマン)

以前紹介したプラチナ・プレスマンですが…。 行きつけの店に新色が出てたので買ってきました。 かなり前に出たはずなんですが、行きつけの店に出るのはかなり遅れてますね。 以前紹介した黒は旧バージョンの物なので比較を。 軸のプリントからは型番が消え、…

折れないけど外せない。(ZEBRA・デルガード)

前回は痛恨の紹介忘れのブツの紹介でしたので、今回は予定通りに上げるつもりだった方のブツになります。 ゼブラのデルガードです。ぺんてるのオレンズとは違う方向での折れない系のペンシルですね。 折れないんだったら細い方がいいだろうってことで0.3に。…

赤青鉛筆がペンシルになるとこうなる。(AUTOPOINT・ツインポイント)

またペンシルの紹介ですが、見た目から怪しい代物ですね。 オートポイントのツインポイントです。何がツインなのかは見た目でわかりますねw クリップの刻印がないと、どこのメーカーのブツかわかりません。 個人的には、最近のやたらと社名を主張してくるの…

消しゴムが長くて芯が細いとなお入れにくい。(rotring・ラピッド)

今回のブツは、ロットリングのラピッドです。 同じロットリングにラピッドプロというモデルがあるので、知ってるとえらく紛らわしいなと思ったりもするわけですが。 で、また0.5じゃないのかと言われそうですが、このモデルは0.35(0.3)、0.5、0.7とあるの…

消しゴムが長いと芯が入れにくい。(ARISTO・3fit)

ペンシルの次はまたペンシルの紹介です。そして、またまともな芯径ではありません。 今回紹介するブツは、アリストの3fitの1.3mmです。アリストってどこのメーカーだと思う人が多いと思いますが、オーストリアのメーカーになります。 肝心の生産は日本で行わ…

細かく書くのにも折れない事は必要。(ぺんてる・オレンズ)

ここのとこ暑くて撮影してなかったので更新をサボってました。 今回もペンシルの紹介で、ぺんてるのオレンズです。 0.9を紹介した次が0.2と、0.5は持ってないのかと言われそうですがw メーカーのHPで「芯を出さないで書く!」と紹介されてますが、見ての通り…

速記に必要なのは折れない事。(プラチナ万年筆・プレスマン)

万年筆とボールペンは紹介してましたが、ペンシルをまだ紹介してなかったですね。 というわけで、プラチナのプレスマンです。ペンシルの一本目がこれとか、どんだけ渋い選択してるのかと自分でも思いますがw 芯径は、見ての通りの0.9mmです。 1978年発売のペ…